
この毛色見覚えあるでしょ〜〜?だ〜〜〜れだ?
そうそう!! うちの初の保護っこ「ミント(旧:おしゃむ)」ですよ〜。
いまでは3kg超えたそうです。
すっかり凛々しくなりましたね〜〜。
では、うちに来た当初を振り返ってみましょう。

毛質がぜんっぜん違う!!! ええおとこになってますな〜。
でも相変わらずの甘えん坊さんらしいです。
こんな風に定期的にもらえる近状報告が嬉しくってたまりませんわ〜。
ご家族にすごい愛されてるのが伝わってきて幸せ〜〜な気分になります。
Iさん、いつもありがとう♪
・・・で、後輩猫の四つ葉はといいますと・・・今わたしの膝の上でくつろいでます。笑
写真とりたいけど手元にカメラも携帯もない。
さっきまでキーボード連打したりスウェットの紐にじゃれついたり忙しかったんですが
やっとこさお疲れになったようです。
よっちゃんもまだ出会えてないだけで素敵なご家族が待ってるはず♪
ぶぅ、もへ、さらに四つ葉がいてそれだけで毎日幸せなんですが
今日はさらに心がほ〜〜〜っこりしとります♡
こりゃーきっといい夢みれるばい。
■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-10-30 23:50
| 保護
最近のよっちゃん、すっかりわが家に溶け込んでおります。
犬さんも全然へっちゃら〜なおなごです。

(同色組…かわゆい)
うちのぶぅすけは元々ネコ追いの激しい子。
犬猫オールフリーダムには時間がかかると思ってたんだけど、今では完全に無視。
う〜ん、成長したねーーー。

(すりすり〜、ごろごろ〜〜〜)
兄ちゃんたちに甘えたりちょっかいかけたり毎日忙しいよっちゃん。
そしてよく四つ葉に追いかけられてるもへじ。。。汗
トムとジェリーが1種類ずつUPした感じで笑えます。
とにかく懐っこい四つ葉なんですが、なかなかご縁が見つからない…
譲渡会でかわいいと言ってくださる方は多いんですけどね〜。
わが家ですくすく成長してくれるのは嬉しいけどそろそろ嫁に行ってもらわねば・・・
《譲渡会のお知らせ》
今週末の10月28日(日)「ギャラリーみかみ・譲渡会」に参加します。
(住所:福岡県糟屋郡新宮町的野488-1 *MAPはコチラ)
四つ葉は12時〜16時までおります。
※譲渡会は10時〜16時までです。
犬さんも全然へっちゃら〜なおなごです。

うちのぶぅすけは元々ネコ追いの激しい子。
犬猫オールフリーダムには時間がかかると思ってたんだけど、今では完全に無視。
う〜ん、成長したねーーー。

兄ちゃんたちに甘えたりちょっかいかけたり毎日忙しいよっちゃん。
そしてよく四つ葉に追いかけられてるもへじ。。。汗
トムとジェリーが1種類ずつUPした感じで笑えます。
とにかく懐っこい四つ葉なんですが、なかなかご縁が見つからない…
譲渡会でかわいいと言ってくださる方は多いんですけどね〜。
わが家ですくすく成長してくれるのは嬉しいけどそろそろ嫁に行ってもらわねば・・・
《譲渡会のお知らせ》
今週末の10月28日(日)「ギャラリーみかみ・譲渡会」に参加します。
(住所:福岡県糟屋郡新宮町的野488-1 *MAPはコチラ)
四つ葉は12時〜16時までおります。
※譲渡会は10時〜16時までです。
■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-10-23 16:05
| 保護
明後日の10月14日(日)「宗像わんにゃん譲渡会」に参加します。
会場はメイトム宗像(交通アクセスはコチラ)12時〜16時までです。

よつこちゃん、かなりべっぴんさんに成長しております!!
赤い首輪が良く似合うでしょ?
譲渡会に向け、ケージに貼るPOPもはりきって作ったばい。

前回のみかみは手書きのPOPと名札(めっちゃ字がヘタ)だったんで味気なかったわけですよ。
っつーか単純に作りたかっただけ・・・
さぁさぁ、よっちゃん今が可愛いさかりでございますよーーー!!
気になる方!!ちょこちょこ動きまわって愛くるしい四つ葉をぜひ見に来てくださいね。
会場はメイトム宗像(交通アクセスはコチラ)12時〜16時までです。

よつこちゃん、かなりべっぴんさんに成長しております!!
赤い首輪が良く似合うでしょ?
譲渡会に向け、ケージに貼るPOPもはりきって作ったばい。

前回のみかみは手書きのPOPと名札(めっちゃ字がヘタ)だったんで味気なかったわけですよ。
っつーか単純に作りたかっただけ・・・
さぁさぁ、よっちゃん今が可愛いさかりでございますよーーー!!
気になる方!!ちょこちょこ動きまわって愛くるしい四つ葉をぜひ見に来てくださいね。
■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-10-12 13:06
| 保護
▲
by bu_suke
| 2012-09-24 18:31
| 保護
ワクチン接種も終わり健康状態も問題なしの四つ葉ちゃん。
そろそろ飼い主さんの募集を始めます〜。

保護当初は目やにびっしりでひどいお顔になってたんですが
今ではすっかり良くなり可愛いこにゃごに変貌しました。
ビビリだったのもどこへやら……
すりよってきてはこちらの顔を見て「にゃ〜にゃ〜」語りかけてきます。笑
さぁ、とっとと幸せ掴んでもらいましょう!!
*四つ葉DATE*
年齢:生後2〜3ヶ月(推定)
猫種:サビ
性別:メス
体重:750g(9月11日現在)
<健康状態>
エイズ・白血病共に陰性(月齢4ヶ月以降に再検査予定)
初回ワクチン(3種)済
レボリューション済
<譲渡条件>
・ペット飼育可住宅にお住まいで完全室内飼いをしてくださる方
・脱走しないように窓やドアの開閉にも心を配ってくださる方
・同居ご家族さま全員がこのこを迎えることに賛同されている方
・一生涯家族として愛して大切にしてくださる方
・年1回のワクチンのお約束をしてくださる方
・時期が来たら避妊をして下さる方。
・ご負担にならない程度で結構ですので、定期的に写真付きで近況報告を下さる方
・譲渡までに掛かった医療費のご負担をして頂ける方(領収証がございます)
・面会、環境調査後(ご自宅へお伺いさせて頂きます)、
トライアル期間を設け正式譲渡となりますのでご自宅へお伺いする事をご了承頂ける方
・譲渡誓約書への著名捺印と、猫と一緒に写真撮影をご了承いただける方
↓↓↓お問合せ・お申し込み↓↓↓
アニマルレスキューネットワークの四つ葉ページよりお願いします。
そろそろ飼い主さんの募集を始めます〜。

保護当初は目やにびっしりでひどいお顔になってたんですが
今ではすっかり良くなり可愛いこにゃごに変貌しました。
ビビリだったのもどこへやら……
すりよってきてはこちらの顔を見て「にゃ〜にゃ〜」語りかけてきます。笑
さぁ、とっとと幸せ掴んでもらいましょう!!
*四つ葉DATE*
年齢:生後2〜3ヶ月(推定)
猫種:サビ
性別:メス
体重:750g(9月11日現在)
<健康状態>
エイズ・白血病共に陰性(月齢4ヶ月以降に再検査予定)
初回ワクチン(3種)済
レボリューション済
<譲渡条件>
・ペット飼育可住宅にお住まいで完全室内飼いをしてくださる方
・脱走しないように窓やドアの開閉にも心を配ってくださる方
・同居ご家族さま全員がこのこを迎えることに賛同されている方
・一生涯家族として愛して大切にしてくださる方
・年1回のワクチンのお約束をしてくださる方
・時期が来たら避妊をして下さる方。
・ご負担にならない程度で結構ですので、定期的に写真付きで近況報告を下さる方
・譲渡までに掛かった医療費のご負担をして頂ける方(領収証がございます)
・面会、環境調査後(ご自宅へお伺いさせて頂きます)、
トライアル期間を設け正式譲渡となりますのでご自宅へお伺いする事をご了承頂ける方
・譲渡誓約書への著名捺印と、猫と一緒に写真撮影をご了承いただける方
↓↓↓お問合せ・お申し込み↓↓↓
アニマルレスキューネットワークの四つ葉ページよりお願いします。
■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-09-20 00:46
| 保護
おしゃむが譲渡されて約1ヶ月。
残っていたフードや猫砂を他の保護っこたちに使ってもらおうと渡す予定にしていたところ……
わが家で使うはめになりました。。。。。。
はい、また拾っちまいましたよ。
数日前の朝、出社しようと家を出たところ車道でうずくまって動かない子にゃご発見。
むむ…ひとまずその場所はまずいっしょ、と近づくも全く動かない。
だもんで、あっさり捕獲 (T^T) y-~~
捕獲したとたん猛烈に暴れだしたんだけど、捕まえちゃったら逃がすわけにいかんし、
よくお顔を見ると目やにびっしりで目が開いていない。
「どうりで動かんわけやなぁ〜」と納得したところで相方にhelp要請。
ちょうど休みで家にいた相方にバリケンをもってきてもらいそのまま病院に連れて行かれました。
(ちょースピーディー♪笑)
ということでわが家にやってきた子にゃご、今度は女の子です〜。

ウイルスにやられ目が開かず鼻ぐしゅぐしゅだったのもここ数日でかなり良くなってきました。
ビビリーだったけど今はスリスリごろごろ甘えん坊になってきてます。
もう少し体調を整えてからワクチン接種の予定です。
幸せになってもらう為に「四つ葉」と名付けましたよー。
しばらくの間見守ってやってくださーい。

残っていたフードや猫砂を他の保護っこたちに使ってもらおうと渡す予定にしていたところ……
わが家で使うはめになりました。。。。。。
はい、また拾っちまいましたよ。
数日前の朝、出社しようと家を出たところ車道でうずくまって動かない子にゃご発見。
むむ…ひとまずその場所はまずいっしょ、と近づくも全く動かない。
だもんで、あっさり捕獲 (T^T) y-~~
捕獲したとたん猛烈に暴れだしたんだけど、捕まえちゃったら逃がすわけにいかんし、
よくお顔を見ると目やにびっしりで目が開いていない。
「どうりで動かんわけやなぁ〜」と納得したところで相方にhelp要請。
ちょうど休みで家にいた相方にバリケンをもってきてもらいそのまま病院に連れて行かれました。
(ちょースピーディー♪笑)
ということでわが家にやってきた子にゃご、今度は女の子です〜。

ウイルスにやられ目が開かず鼻ぐしゅぐしゅだったのもここ数日でかなり良くなってきました。
ビビリーだったけど今はスリスリごろごろ甘えん坊になってきてます。
もう少し体調を整えてからワクチン接種の予定です。
幸せになってもらう為に「四つ葉」と名付けましたよー。
しばらくの間見守ってやってくださーい。

■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-09-10 00:12
| 保護

茶トラのオス猫・去勢済みです!!

首輪は、このグリーンの首輪。残念ながら連絡先は書かれていません。
福岡市中央区天神の福岡ボート駐車場付近で、8月9日に保護しました。
事故にあったのか、立って歩くことができませんが、足や骨盤には骨折はありませんでした

痛みもあるはずですが・・・

とても人懐っこく、性格のよい若い可愛い猫です。
可愛がられて育ったに違いありません!!

きっと、探してくれていると信じています。

この子の家族を探しています。去勢済みの若い茶トラ猫をお探しの方、いらっしゃいませんか?

立って歩くことはできませんが、食欲もあるし、排泄も自力でできます。
本当の家族に出会える日まで、大切にお預かりします!!
どうか、この子を探している本当の家族に会えますように。
ブログをお持ちの方、転載いただけると嬉しいです。
連絡先はコチラです。
NO CAT NO LIFE
■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-08-12 20:39
| 保護

正式譲渡決定しました。
家族会議の結果「ミント」という涼しげ〜なお名前に。
ご家族みんなに可愛がられているようで私達も嬉しいです。
おしゃむ改めミントはとっても素敵なご家族の一員になりましたよ〜。
見守ってくださった皆さまありがとうございました。
■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-08-07 13:05
| 保護

週末からおしゃむのトライアルが始まりました。
我が家に保護されて1ヶ月弱。
捕獲時400gだった体重は3倍の1.2kgになり、
いつのまにか好奇心旺盛のわんぱくBOYへと変貌を遂げました。

来た当時はしっぽとか短くてポサポサした感じだったのになぁ。
すっかりにゃんこらしい体型、そして動きを見せてくれるようになりました。
毎日部屋の中をドタバタ走り回ってこにゃごパワーを炸裂させてたんですが、
今はコブタが2匹の通常の生活に戻りましたんでなんか静かですねー。
おしゃむ今頃沢山遊んでもらってるだろうな〜。
とても素敵なご家族なのでわたしたちも安心してます。

いっぱい甘えていっぱい可愛がってもらって、しっかり幸せ掴むんだよー。
■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-07-29 13:03
| 保護

部分的にハゲが出来はじめ、それがすごい勢いで広がりはじめまして先日再び病院へ。
「皮膚糸状菌症」でしょうとの診断を受けました。
この病気、免疫力の少ない子猫は非常に発症しやすいそうです。
真菌(カビ)に感染して皮膚に脱毛やかさぶたなどの症状が引き起こされます。
まぁ、その広がるスピードの凄い事!!
耳・手足・しっぽの裏に症状が出てます。
4日前にワクチン打つために病院行ったのに、4日後にはハゲで再度行く事になるとは…
ひとまず飲み薬と消毒液を処方してもらい現在ケア中。
別にかゆがる事もなく相変わらずめっちゃ元気に遊んどります。

■
[PR]
▲
by bu_suke
| 2012-07-16 00:31
| 保護